- ホーム
- クラブアクティビティ
- アマモ育成環境観察の水槽へのアマモ播種寄贈
クラブアクティビティ
2024-2025年度 クラブアクティビティ
アマモ育成環境観察の水槽へのアマモ播種寄贈
報告者 | 神戸ウエストライオンズクラブ 青少年市民教育・環境保全委員長 平野 達司 |
---|---|
日付 | 2024-11-15 |
場所 | こべっこランド |
こべっこランドにて「アマモ育成環境観察の水槽へのアマモ播種寄贈」を行いました。
兵庫運河では、地元で清掃活動が長年続けられており、合わせて、アサリの育成研究などを地元で実施され、水質改善につながり、海のゆりかごの元になるアマモの育成に力を注がれて、ブルーカーボンに繋がっています。
このような地元の取組みに、神戸ウエストライオンズクラブも賛同し、子ども達への環境教育の一環として、兵庫漁業協同組合様と協力し、浜山小学校や和田岬小学校、そしてこべっこランドにもアマモ(育成環境観察)の水槽を寄贈して参りました。そしてアマモの生育に地域の皆様と共に取り組ませていただきました。
今年もより多くのお子さまや保護者の方にアマモを知っていただくために、こべっこランドに寄贈している水槽に皆様と一緒にアマモの種を植えることにいたしました。
このアマモの種は、神戸ウエストライオンズクラブからご寄贈させていただきましたが、今回は、この種を特定非営利活動法人アマモ種子バンク様に提供していただきました。同法人には、本取り組みにご賛同いただき、同法人からも寄贈をいただきましたことを合わせてご報告させていただきます。
さらに、こべっこランド側も今回の取り組みに合わせて、子供達にアマモや自然環境、SDGsについて理解を深めていただくため、アマモ水槽の横に「アマモ文庫」をご準備いただきました。キッズガーデンなどで、親子で楽しんで、知っていただく機会を作ってくださっています。
また神戸ウエストライオンズクラブはアマモの説明動画の更新版を作成し、同こべっこランドに寄贈しておりますので、現地でご覧いただければと思います。
(ちなみに昨年のバージョンは、神戸空港到着ロビーのモニターでも放映され、また神戸市のHPにもUPされています。リンク先の中に“アマモってなんだろう“という動画です)
(神戸市のHP ブルーカーボン 神戸市の取り組み)
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/business/kankyotaisaku/ondanka/blue_carbon_index.html
(この中に以下のアマモってなんだろうという動画があります)
https://youtu.be/k1alGtn0Za4
兵庫運河は、これからも変わってきます。
自然共生サイト(30by30)に兵庫運河を神戸市と兵庫漁業協同組合様が連名で登録申請をいたしました。環境省にて審査中ですが、登録承認されますと世界のデータベースに登録されます。
また世界銀行も兵庫運河の環境への取り組みに注目しており、2024年11月13日に世界銀行調査団が、視察に来られました。
これからもこの兵庫運河の環境が世界にも発信、注目される素晴らしい環境の場であることを当クラブからも発信し、活動をづつけてまいります。