ライオンズクラブ国際協会335-A地区|Lions Clubs International Dist. 335-A / 2020~2021年度
ホーム
事務局のご案内
関連リンク
個人情報保護方針
お問い合わせ
MyLion
eMMR ServannA
クラブアクティビティ
ホーム
クラブアクティビティ
献血出前セミナー開催
献血出前セミナー開催
報告者:  西宮ホワイトライオンズクラブ さい帯血委員長 北川 直子
日 時:  2020-11-25
場 所:  ホテルヒューイット甲子園
11月第2例会は、地区社会福祉委員会が推奨の『献血出前セミナー』を取り入れた献血例会を開催いたしました。講師に、にしきた献血ルーム所長宇都宮進様にお越しいただき、「献血の現状と今後について」の演題で講演いただきました。
コロナ禍での献血バスの献血者数は41468名対前年650名減でありましたが、にしきた献血ルームでの献血者数は前年よりも多くなっておりコロナ禍であっても献血に対する皆さんの想いを感じました。年代別では20代~60代の献血者数が増えでおりました。
またwithコロナを見据えた新しい生活様式に対応したweb予約やLINEを活用した「ラブラッド」会員の推進、予約献血の推進では、プレゼントキャンペーン(卵やティッシュ、ハンディファン等)をしましたところ、大勢の方から予約が入ったことなど今後の献血推進事例など貴重なお話を拝聴させていただきました。
採取した血液も有効期間があり、献血は毎日必要ですが、コロナ禍で献血が減少している中、私達も出来るだけ献血推進活動に協力させて頂きたいと思いました。